report

【 開催レポート 】呉服町こどもぜみな~る じっけん! ランドセルのひみつ★

開催日時2018/05/05(Sat) 【午前の部】11:00~12:00【午後の部】14:00~15:00
活動報告

総勢17名のこども研究員と一緒にランドセルの強さのヒミツに迫った60分!

5月5日( 子どもの日 )静岡店とネットショップがある呉服町商店街にて行われた、呉服町こどもぜみな~る『 じっけん! ランドセルのひみつ★ 』の開催レポートです。

今回の研究テーマは、ランドセルの強さに深く関わる“樹脂”について。

どれが樹脂? どれが樹脂じゃない?

まずはみんなで、スヌーピーのお皿やナノブロック、消しゴムに、バルーンなどなど、色んなものを見て、触りながら、ワイワイ楽しく検証しました。

意外にも子ども研究員たちは「 ぜんぶ樹脂ではない! 」という結論に至りましたが、実は「 ぜんぶ樹脂 」が正解。

答えを知った研究員たちは、目を丸くして驚いていました^^

次は、池田屋ランドセルを使って樹脂製のパーツ探し。

樹脂だと思うところに、黄色いシールを貼っていきます。

最初の検証の効果でしょうか。みんな次々にランドセルにある樹脂を探し当てていきます☆

お!スゴイ! 難易度AAAクラスを見つけた優秀な研究員たちも。

みんな大変よくできました^^

さて、みんなで見つけた樹脂パーツは、どのくらい強いのでしょう?

数あるランドセルのパーツの中でも、特に強さが自慢の変形防止板( 別名:へんけいぼうしまん )で検証してみました。

実験装置に変形防止板をセットしたら、ハンマーで叩いて、叩いて、叩きまくります!

結果は…あんなにいっぱい、しかも力強く叩いたのに、ほとんど変化なし。

樹脂の強度、おそるべし。

この結果には、パパやママも驚きを隠せない様子でした^^

最後はお待ちかね♪ UVレジンを使った樹脂のブローチづくりを楽しみました。

選んだ型にスパンコールを並べて、UVレジン( 液体の樹脂 )を流し込みます。

仕上がりの美しさを求めて、気泡つぶしにも余念がありません。

ラメでデコレーションしたら、専用のマシーンで紫外線を照射☆

さっきまで液体だったのに、紫外線をあてたらカチコチに! 不思議ですよね~。

約30分でこだわりのブローチが完成☆ シンプルな中にも個性を感じる、素晴らしい作品が続々と誕生しました^^

ご参加いただいた保護者の皆さまからは…

・去年も参加させていただいたのですが、前回とは違った体験をさせてもらって子供も大変喜んでいたのですごく良かったです。

・いつも使っているランドセルが強いのは「 じゅし 」があるからということが分かったことで、これから身の回りにある「 じゅし 」を探してみようと思いました。

・今年ランドセルを購入するので興味を持ってほしくて参加しました。

などなど、嬉しい感想をたくさんいただきました。

今回のぜみな~るを通じて、ものづくりの世界に少しでも興味を持ってくれたら、いつも使っているランドセルをもっと身近に感じてくれたら嬉しいです!

ご参加いただいた子ども研究員のみなさま、誠にありがとうございました。

次回のワークショップも、どうぞご期待ください^^